求人情報求人情報

JOB DETAILS
求人情報

【2026年新卒】橋梁の技術スタッフ(点検・設計)

フルテックについて

当社は、官公庁をはじめ、多くの建設コンサルタント会社とお取引実績があります。
時代の変遷とともに建設物は、「新設」から「維持」が重要視され、老朽化に対する補修のほか、土砂災害や水害をはじめとした自然災害への対応が必要になってきました。橋梁や道路等の維持においては入念な調査を行い、補修が必要な箇所の報告書を作成し、設計図を作成するまでが主な業務となります。
フルテックでは豊富な現場経験と最先端のテクノロジーを組み合わせることで、生産性の効率化と安全性の向上、業界で働く人々の業務の改善に努めています。

1つずつスキルを身につけられる

当社では最先端のテクノロジーやドローン等を活用し、橋梁や道路、トンネルなどの保守点検業務を行っています。また、強度計算ソフトウェアを使用し、補修のための設計と提案をすることで、橋梁の安全性を高めています。充実した育成期間や資格取得支援制度など、社員一人ひとりの成長を第一に考えた環境を整えていますので、未経験からでも1つずつスキルを身につけられます。

充実の福利厚生/資格取得サポートあり

社内の雰囲気は風通しが良く、誰にでも相談がしやすい環境です。
社員の事を考えた充実した福利厚生、ライフイベントがあってもフレキシブルな対応があり、長く働ける環境です。
資格取得支援制度も充実しており、国家資格やRCCMや土木施工管理技士などの取得実績も多数!開発や操作講習といったドローン事業の強化、3DCADといったICTを活用した点検など、他では得難い経験値とスキルを身に付けることができます。
ワクワクしながら成長を感じられる環境で、一生もののスキルを学んで働きませんか?

募集要項

募集職種
【2026年新卒】橋梁の技術スタッフ(点検・設計)
雇用形態
正社員
募集対象
◆2026年3月に卒業見込みの方
◆要普通自動車免許(点検業務現場への移動があるため、普通自動車免許(AT限定可)の取得をお願いしています。取得予定の方も応募可能です。)
◆PCの基本操作ができる方(Word・Excel)
勤務時間
8:30~17:15(休憩45分)※時間外月平均26h程度
36協定における特別条項あり(官公庁発注業務が多く、業務の納期が集中する時期があるため。)
仕事内容
ドローンなど最新の機器を使って橋の点検を行い、その結果をもとに設計・補修の提案をする建設コンサルタントの仕事です。理系の方や計算が好きな方は、その力を活かせます。

具体的には、
◎点検業務/最新機器を使って橋の状態を確認します。ヒビが入っていないか、傷んでいないかをチェックし、問題があればその部分を撮影して記録。調査結果は橋の管理を行っている自治体などのお客様に報告します。
◎設計業務/点検で見つかった損傷部分について、図面作成ソフト(CAD)を使って図面を作成します。どのように直すかを考え、補修方法をまとめてお客様に提案します。

~入社後の流れ~
最初から一人で作業や点検を行うことはありません。先輩が一緒に行動し、困ったらすぐにフォローできる体制を整えています。
業務に関しても、これまで学んできたことや、これからやりたいこと等、ひとりひとりの適正に応じて内勤中心または外の作業中心などお仕事内容を決めていきます。

~ある1日の流れ~
1:依頼のあった橋梁の現場へ向かいます
2:現場へ到着後ドローンなどを操作し、橋梁の損傷箇所を撮影します
3:帰社後、損傷箇所をCADで図面化して状態分析を行います
 また分析結果をもとに損傷状況の確認と補修案をチームで相談します
4:修理に必要な材料を計算し、補修案をまとめます
勤務地
【富山支店】富山県小矢部市岡312
※車通勤可
※転勤なし(秋田支店への短期出張はあります)
※活動エリアは車で行ける範囲を担当します
給与
<基本給>
修士:月額225,000円
大学:月額220,000円
高専:月額210,000円
専門:月額205,000円
高校:月額190,000円
※試用期間6ヶ月(待遇変動なし)

<手当について>
◆諸手当…時間外、通勤、住宅、家族/子ども1名につき月2000円(義務教育終了まで)、役職、日当(現場・宿泊等)、赴任
◆資格手当(技術士2万円/月、RCCM5000円~1万円/月など)
同業種はもちろん他業種の資格でも手当に該当する可能性があります。資格手当の詳細についてはお気軽にお問い合わせください。(簿記などの事務系の資格も支給対象のものがあります。)
月収例
〈初年度の年収〉
300万円~450万円

〈モデル年収例〉
年収420万円 / 28歳
待遇・福利厚生
◆社会保険完備◆総合福祉団体定期保険
◆労災上乗せ保険◆慶弔見舞金
◆通勤手当 実費支給(上限30,000円まで)
◆昇給/年1回(昨年実績 1月あたり7,000円~15,000円)
◆賞与/年3回(昨年実績4ヶ月)
◆研修旅行(業績に応じて開催)◆家賃補助あり
◆出産・育児休暇(直近年に取得実績あり)
◆資格取得支援制度◆社用車あり◆制服貸与
◆リモートワーク体制(非常時のみに限る)
◆子どもとの同伴出勤体制構築(実績有)
◆時短勤務制度(介護や子育てと両立するため、時短勤務で働く社員もいます)

Uターン就職だけでなく、他県からのIターンや移住などでの転入による就職も実績があります。
状況に合わせて柔軟に対応可能ですので、転職による新生活のスタートについてお気軽にご相談ください。
休日休暇
土、日、他
週休2日制
※土曜休みは会社カレンダーによる
お盆休暇、年末年始休暇
有給休暇(気兼ねなく取得できます◎)
【年間休日112日】
採用フロー
1. 見学・応募
随時会社見学を受付けています。
高校生の方:在学中の高校を通じてご応募ください。
新規学卒者の方:当社の採用ページから直接ご応募いただけます。

2. 書類選考・適性検査
ご提出いただいた書類をもとに選考を行い、必要に応じて適性検査を実施します。

3. 面接
面接は、対面またはオンラインで実施します。
在職中の方や遠方にお住まいの方にも配慮し、夜間や土日の面接にも対応しています。

4. 内定・採用
選考結果は面接後7日以内にご連絡いたします。
内定後、入社に向けた手続きやオリエンテーションのご案内をいたします。

◆面接旅費について
公共交通機関を利用して面接へお越しいただき全ての領収書をご提出の上で、面接旅費相当額を支給しております。

この仕事に応募する